ある人に「モンチくんさんは 小さく賢い ね」といわれた。
この人の言葉はいつも刺激をくれる。
どちらかというと反発に近い。
昇華して力に変えるのにだいぶパワーを使う。
物事へのアプローチの仕方が違うから。
だからこそ、今の自分の一部があるとも思う。
もっと大きく賢くなってといいたかったんだと思う。
その人は大きく賢い。
それが時に羨望の対象であり、時に散漫にみえる。
尊敬はするけど、そうはなりたくない。
同じじゃ自分は強くなれないと本能が思う。
得意なことが違うのだから。
まねっこしたって所詮二番煎じ。
そんなものに興味は無い。
自分にしかできない方法があるはずだ。
僕は小さく賢いといわれて、とてもうれしかった。
小賢人。いい響き。
だけど、それって小賢しい(こざかしい)ってことなんだ。
こざかしいを国語辞典であらためて調べて笑った。
生意気。
賢いイメージになるってことは
自身の実行力にとぼしいってことなんだよな。
ううむ。うんうん。うーーーん。
どうせなら、小さく強くなりたい。
小強人。
一寸法師。
一寸法師みたいに、つまようじ 針を片手に
鬼の胃袋までとびこんで つんつん。
みたいな。
針のようにフォーカスすること、絞り込まないと。
で、自分のまわりに一寸法師を増やしたいな。
みんなで、つんつんしたらすごいことになるよ。
つんつんつーん。いてて。
つんつんつーん。いてて。
つんつんつーん。まいったー。
けっこうやりますね。友達になってください。
なんてね。
そんなベンチャー、バンドって楽しいなぁ。
胃袋に入るまでには、策が必要だろうな。
でもさ。にぎりめしの中に隠れるだけだろ?
口にさせるのも、鬼が飢えた時を見定めれば
難しいことではないな。
針を持たずに、にぎりめしの中に隠れてどうする?
胃袋入りっぱなしだと消化されちゃうよ。
針だ。針だ。針をもっともっと。
針をもってるひと、もちたい人
一緒にやろう。
なんか、抽象的な話になってしまったな。
だけど、そんなイメージを頭に描いて
わくわくしている自分がいます。
つんつん。つんつん。
つんつんつーん。
涙。
■余談1
一寸法師って おにぎりの中に入って鬼の胃袋に突入した
記憶があった。
でも…。
原作調べてみると
あれ、違うのか。
■余談2
一寸法師で検索するとこんなものがひっかかった
盲獣VS一寸法師
む、リリー・フランキー主演。
む、でも苦手なテイストだ。。。
つんつんつーん 涙 ってわさびかよっ!w
投稿情報: やすしみむら | 2006-03-14 02:19
小さなことが出来なくて、大きなことは出来ません。
出来ているように見えるのは、その影の、沢山の小さな犠牲を見ていないから。
市民無くして王は居ません。
小さいのに賢い。
なんて甘美な響きであろう。
あなたには無い、才能ですよ。
と、勝ち誇りましょう。
抽象的に、抽象的でご返杯(笑)
投稿情報: Orya | 2006-03-14 23:07
やすしみむらさん
>つんつんつーん 涙 ってわさびかよっ!w
よくきづきましたねw
Oraさん
>小さなことが出来なくて、大きなことは出来ません。
>出来ているように見えるのは、その影の、沢山の小さな犠牲を見ていないから。
うんうん。自分もいわれて気付くこともあります。そこから見えることもいっぱいあるね。
小隊、小隊、小隊がきっちりつながって大きくなるのが理想のように思います。
>抽象的に、抽象的でご返杯(笑)
返杯ありがとう!お酒のんでるみたいですね。
今、私も昨日の酒をお風呂でとばしたところー。
投稿情報: モンチくん | 2006-03-15 07:36